
東北の震災復興と今和次郎──ものづくり・くらしづくりの知恵
編著者 | 黒石いずみ、鈴木博之、矢野晋吾、苅宿俊文、沼野夏生、岡島正明 |
---|---|
刊行年月日 | 2015年3月30日 |
出版社 | 平凡社 |
価 格 | 3,000円 |
プロジェクト名 | 文化資源マネジメント論に資する都市農村交流の研究 |
所属研究部 | 課題別研究部 |
目 次 |
|
紹介文 | 総合研究所の都市と地域の文化資源交流研究から始まり、東日本大震災後の被災地活動に至る共同研究を、 背景となる東北地方の災害復興史と共にまとめた書。学生たちとのワークショップと、戦前から戦後にかけて今和次郎や羽仁もと子らによって行われた生活改善や工芸、 住宅調査、農村生活改善事業とを対比しつつ、現地の人々の地域文化を尊重し、その社会資本を補強する復興事業の意義とその具体的方法を検証した。 日常生活や歴史的習慣に潜む防災などの豊かな知恵を掘り起こす研究の試みでもある。 |