設置目的
当研究所は、統合研究機構が策定する全学的な研究推進に係る方針に基づいて、青山学院大学の教育研究との有機的な関係のもとに広く学術を統合し、 各専門領域及び学術領域の研究を行うほか、国内外の大学及び研究機関との交流を図り、社会と学術文化の進展に寄与することにより、 本学の教育研究の基礎を培い、その水準を高めるために学内資金による研究ユニットを設置し、研究活動を行うことを目的としています。
運営
当研究所は、現在、法人基金からの分配金その他学内資金によって運営されています。
研究活動・体制
予算規模にて分けられる一般研究Aユニット、Bユニット、Cユニットのほか、キリスト教文化研究ユニットによるユニット制により実施されます。
また、研究内容としては、総合研究所を代表して行う社会性の高い研究で、緊急性、または斬新で画期的な企画と認められる研究であり、
本研究所の趣旨・特色を充分に活かして企画された研究で、一人又は複数の研究者で組織する研究であることを要件としています。
なお、2017年度までに採択された研究については、旧規則に従って研究プロジェクト制により継続実施されます。
組織図・役職員

総合研究所所長 | 菊池 努 (国際政治経済学部教授)![]() |
---|
運営委員 | |
---|---|
菊池 努 (総合研究所所長・国際政治経済学部教授) | |
藤原 淳賀 (大学宗教主任・地球社会共生学部教授) | |
水野 千依 (文学部教授) | |
横山 暁 (経営学部准教授) | |
松谷 康之 (理工学部教授) | |
寺尾 敦 (社会情報学部教授) | |
研究推進部部長 | |
相模原事務部研究推進課課長 | |
研究推進部総合研究課課長(列席) |
※2017年度までに採択された研究プロジェクトについては、旧体制のもとに実施されます。
旧体制組織図(クリックで表示)

定期刊行物
当研究所では、『総合研究所報』、『NEWS SOKEN』を年一回定期刊行物として刊行しています。 『総合研究所報』は研究所における研究活動について年報として刊行し、『NEWS SOKEN』は研究所のニュース、特定のテーマに関する各分野の研究者による執筆、研究余滴などを読みやすく、親しみやすい形態にまとめ刊行しています。
規約類
- 青山学院大学研究推進本部規則
- 青山学院大学総合研究機構規則
- 青山学院大学総合研究所規則
- 青山学院大学総合研究所研究ユニット細則